もうすぐバレンタイン♡
気になっていた彼に気持ちを伝えるには、チョコだけではなく当日のメイクはとっても重要。
そこで、「好き」の気持ちを素直に表現したバレンタインメイクのやり方をご紹介♬
ベースメイク・アイメイク・チーク・リップのポイントを守れば誰でも愛され顔に!
好きの気持ちをのせたメイクで告白成功間違いなし♡
意中のカレをノックアウト♡♡
重要なのは、チョコ…だけではないの♡
もうすぐバレンタイン。
ずっと気になっていた彼に気持ちを伝えようと思い、
女の子は本命チョコ選びに必死です。
だけども、チョコだけではなく当日のメイクもとっても重要。
当日のメイク1番重要なのは
“素直さ”
「好き」の気持ちを素直に表現した、
とびっきり可愛いメイクで彼に気持ちを伝えましょう♪♪
▷ 「好き」を伝えるバレンタインメイク
バレンタインメイクのポイントは4つ。
✤ カサカサなしのうるツヤ肌
✤ 幸せオーラ全開、たれ目
✤ 可愛さ抜群、まんまるチーク
✤ 口角上がった、ぷっくりリップ
▽ ベースメイク
チョコを渡す時、カサカサ肌なんかじゃ彼は幻滅してしまうに違いない!!
思わず触れたくなるような
うるツヤ肌を目指しましょう♪
■スキンケアはしっかりと!!
うるツヤ肌に重要なのは、最初のスキンケア!
✣パックの種類✣
①洗い流す、毛穴の汚れを取るタイプ
毛穴の汚れを取るタイプのパックは、お風呂で毛穴が開くと取れやすくなります。
お風呂であたたまり汗をかくことによって毛穴の汚れが浮き出てきます。
このタイプのパックはおふろでパックすると良いでしょう。
②洗い流さない・毛穴の汚れをとるタイプ
濡らしてから毛穴の汚れが気になる部分に貼り、しばらくしてから剥がすタイプのパック。
こちらのシートは、乾燥させることによって毛穴の汚れがくっついて、
とれる仕組みなのでお風呂での使用には向きません。
③洗い流す・美容液タイプ
使用後は洗い流す注意書きがあるタイプの美容液配合のパック。
こちらのパックは洗い流さないと、毛穴に詰まってしまう可能性があるので必ず洗い流すようにしましょう。
④洗い流さない・美容液タイプ
みなさんがよく使うのはこの洗い流さない美容液配合のパックでしょう。
こちらのパックはお風呂で使用するのはオススメできません。
お風呂で発汗すると汚れが浮き出てくるので、汚れをそのままにしてしまうということになりますよね。
だからといって、使用後に美容成分を流してしまうのはもったいないですし…。
なので、お風呂での使用はオススメできません。
スキンケアでたっぷりうるおい補給した次は!
■潤い溢れるリキッドファンデをチョイス☆
ファンデーションはパウダーではなくリキッドを選ぶのがうるツヤ肌を作るポイント!
リキッドファンデでうるツヤ肌をキープしましょう。
ここでリキッドファンデの綺麗なぬり方のコツ!
1、まず、手のひらに適量リキッドを出します。
2、次に、指で少しずつ取って、顔につけていきます。
3、その後スグにスポンジでポンポンと叩き込むような感じで馴染ませていきます。
この時スポンジの動かし方は、伸ばざず、軽~く叩く感じ。
素早く繰り返すとキレイにムラなくついています♡
▽アイメイク
アイメイクは、やわらかく優しい印象にしてくれる”たれ目”に仕上げるのがコツ。
甘~いたれ目で彼の視線を独り占めしちゃいましょ♡♡
<h4>■「くの字」でたれ目度UP♡
アイシャドウは、目尻の方に暗い色をのせるグラデーションをつくましょう。
締め色を”くの字”に入れることでよりたれ目度が増します。
ブラウン系のアイシャドーを使うと陰影が出来てたれ目が作りやすいです♪
■アイラインでさらにたれ目に
アイラインは、普通に描いたら、目尻を長めに引いていきましょう。
ここで、跳ね上げないようにするのがポイント。
これだとキャットアイメイクになっちゃいますので注意!!
目尻の延長線を描くように、細~く、3~4mm長めにラインを引きます。
引いたあともブラウンのシャドーでぼかしてあげると柔らかさが出てたれ目度がさらに増します♪
■下まぶたにラメをプラス♪
彼を見上げた時うるうるの瞳は抱きしめたくなる!
パール系のアイシャドーで瞳をよりキラキラにさせちゃって♡
目元がキラキラするだけで光の反射を受けて瞳の奥までうるうるします♪
▽チーク
チークは、ふんわりまーるく入れましょう。
カラーは、コーラル系やピンク系を選んで可愛く仕上げてみて♡
ここでポイント
チークの色や入れ方で印象が変わる♡
コーラルピンク→ナチュラルに♡
ピンク→ガーリーに♡
ローズピンク→大人っぽく♡
丸く入れると→キュートで可愛いイメージに♡
楕円形に入れると→エレガントに大人っぽく♡
三角に入れると→シャープな雰囲気に♡
バレンタインデーは大人っぽいやエレガントに!
よりはガーリーに女の子っぽく甘えた雰囲気でコーラル系やピンク系をまーるく入れるのがGOOD♡
▽リップ
リップの色でも雰囲気変えれますよ♪
赤いルージュで華やかに♪
赤は派手すぎる…って思ってる人もいるのかも…
でも、ひと塗りするだけで唇を顔の主役にしてくれるし、顔を明るくしてくれるのです。
しかも、赤とのコントラストで肌を色白に見せてくれる優れもの!
かわいらしいピンク♡
いつまでも女の子の味方NO1カラー
いつもの自分に甘さをプラス!!
比較的どんなアイメイクにもマッチするから、使い勝手抜群!
このカラー1つ持っていたら心配ない♪
元気な印象を与えられるオレンジ☆
フレッシュでキラキラした女子になれる。
色白でも小麦肌の子でも似合っちゃうから人を選ばない!
きちんと感もあるから大人な雰囲気も出せちゃいます♪
ナチュラルで知的な印象を与えてくれるベージュ✤
ベージュはおばさんっぽい?それは間違い!!
もとの唇の色と合わさってより肌をきれいに見せてくれます!
でも…
やっぱりモテ、愛されの王道!
ここはコーラルピンクでイキイキとした可愛らしさを演出してみて。
ぷるっぷるな唇を目指すこともポイント。
リップの上からグロスをのせるのも効果的♡
ポイントは下くちびるの中央にポンポンと軽くのせるだけ!
全体塗ると天ぷら食べた後みたいになっちゃいますよ!
リップカラー+グロスで思わずキスしたくなる唇をつくりましょう。
でも…
バレンタインだからといってアイメイクもチークもリップもぜ~んぶピンク♡となるとぶりぶりになりやすいので注意!
メイクは引き算がポイントです!
眉毛やアイラインやアイシャドーなど引き締めるところではきちんと引き締める。
チークやリップでふんわり色を出したいところはふんわり色をのせる。
それがナチュラルかつ素直さメイクです。
ずっと好きでした♡、をメイクで伝える
素直な「好き」の気持ちをメイクにのせて、バレンタインに挑んで。
その素直さで告白成功間違いなし♡